歌と声の人

テノール歌手 はじめました

仕事の依頼や連絡先について

歌に関する仕事を募集しております。規模の大小を問わず、お気軽に相談ください。「無伴奏コンサート(ポップアップアーティストでやっている形の演奏)」「ピアノ伴奏ありのコンサート」「ボイストレーニング(発声の個人指導)」「歌の録音音源の提出」な…

2019年3月23日のコンサートの録音をアップロードしました

2019年3月23日に東京の両国門天ホールでおこなったコンサートより、いくつかの演奏の録音をYoutubeにアップロードしました。以前録音をアップロードした曲もありますが、違う演奏が出来たという手応えがあります。 アップロードした曲は以下の通りです。 中…

第4回鈴木雅人テノールコンサートのお知らせ

第4回鈴木雅人テノールコンサートをおこないます! 場所は東京で、両国駅から徒歩数分の門天ホールで開催します。 日時は3月26日(土)14時開演です。 ぜひいらっしゃってください。 第4回コンサートちらし表 第4回コンサートちらし裏

3月6日のコンサートの録音

2018年3月6日のコンサートを無事終えました。聴きに来てくださった方々、ありがとうございました。 コンサートでは11曲ほど演奏しましたが、その中から大中恩作曲「指紋」、大中恩作曲「あなたの恋人に会いました」、中田喜直作曲「おやすみなさい」の3曲をY…

2018年3月6日(火)にコンサートやります

ごぶさたしておりました、コンサートをやります。 2018年3月6日(火)、18時開場、18時30分開演。場所はカワイ名古屋2階にあるコンサートサロン「ブーレ」です、約100席。 前回までコンサートをおこなっていた場所よりコンサートよりの場所ですが、これまで…

12月の名古屋ポップアップアーティスト公演予定

2017年12月10日(日)に栄ガスビルの地下1階で14~16時に演奏します。栄ガスビルのレストラン街の入口のある吹き抜けの空間ですね、少し奥まったところに隠れるので、演奏してみないとわたしもどうなるかわかりませんが、やってみます。 場所を2時間おさえて…

11月の名古屋ポップアップアーティスト公演予定

名古屋ポップアップアーティストとしての活動を開始して、2017年10月25日(水)17~18時ドコモスマートフォンラウンジ名古屋、2017年11月5日(日)11~12時東山動物園上池門前広場でそれぞれ公演をおこないました。聴いてくださった方々はありがとうございま…

名古屋ポップアップアーティストに採用されました

「Nagoya POP UP ARTIST」に採用されました。 名古屋ポップアップアーティストは、平たく言うと名古屋市内の大道芸ライセンスです。ヘブンアーティストの名古屋版と言うと伝わりやすい。名古屋市文化振興事業団がやってる事業で、8月のナディアパークの吹き…

コンサートの録音をyoutubeにアップロードしました

2017年5月27日に中電ホールで歌ったときの録音です。 中田喜直作曲「サルビア」と大中恩作曲「恋の命日」の2つの録音をアップロードしました。 サルビアはyoutubeに他のひとの録音もありますが、テノールが歌っているものはかなり少ないと思います。恋の命日…

コンサートの録音

2016年12月17日におこなったコンサートで、最初に歌ったBallataの録音をyoutubeにアップロードしました。歌唱はぼちぼちであっても、曲がすばらしい、すばらしい。

2016年12月17日 コンサートのお知らせ

2016年12月17日(土)13時30分より愛知県名古屋市東区4-91にあります「文化のみち百花百草」でコンサートを行います。ご来場をお待ちしております。 前回のコンサートとおなじく座席数が少ないですので、いらっしゃる場合は演奏者の電話で事前にご連絡くだ…

2016年5月28日 コンサートのお知らせ

2016年5月28日13時30分より愛知県名古屋市東区4-91にあります「文化のみち百花百草」でコンサートを行います。ご来場をお待ちしております。 座席数が少ないですので、いらっしゃる場合は事前に連絡いただけると安心です。演奏者の電話番号080-1565-5109ま…

第45回 イタリア声楽コンコルソ

第45回イタリア声楽コンコルソのシエナ部門に出場しました。本選まで出場して、金賞を受賞しました。 声楽のコンクールで何かしらの賞をいただいたのは今回が初めてのことでしたので、名前が呼ばれて受賞が分かったときは感に堪えませんでした。引き続き結果…

何に由来する声区用語???

『日本音楽教育事典』p.644 「発声」の項より引用 このように、明治期に原語の訳として位置づけられて以来、この2つの訳語は現在でも同義語として使われている。このように、明治期に原語の訳として位置づけられた用語とは別に、従来日本の音楽に用いられて…

歌手が出てこないということを考えると、単に難しいと考えるのはやはりあまり適切でないような。 教育と学習が体系化されていない、体系化されているが間違っている、体系化されているが適用できないものに適用しようとしている、体系化されているが輸入でき…

2014年日本音響学会誌 小特集「歌声の科学」の感想

榊原健一”世界の歌唱法 様々な歌唱様式におけるsupranormalな声”(2014 No70 vol.9 ) ・声帯振動から歌声を概観した上で多様な歌唱法を紹介する論文としては良い内容だけれど、レビュー論文として見るにはもうちょっと詳しく突っ込んでないと引用する部分も…

「旅の歌」

女声ばかりが歌っている曲、これを男声が歌わないのはもったいないというのはよくあったが、旅の歌を聴きなおしていてはじめて、男声のものだけれど女声が歌うべきだと感じた。こんなのははじめてだ。 女声ばかりでもったいない曲はマスカーニの歌曲全般、そ…

歌手自身の声のうるささについても考えただけになってたなー

ヘッドホンで録音を聞きながら歌って、ヘッドホンをずらして自分の声を聞こえるようにしてさらに歌って、としたところ、かなりの大音量で再生しているけれど、録音の音量と自身の声の音量が大差ないような感覚。部屋が狭いからというのもあるかもしれない。 …

いわゆる合唱声をいつかなんとかしよう

5人と10人と30人の合唱の声は、人数が聴き分けられるのか? おそらく合唱の一声部の人数が多くなるほど中性顔みたいに中庸の声になっていくはずで、合唱の人数の違いの演奏上ではなく音楽上録音上の違いの意味合いみたいなところはおそらく話がされていない…

You Raise Me Upの録音

2013年7月6日に行われた「ケリーベルクワイア ハンドベルコンサート」で演奏した"You Raise Me Up"の録音をアップロードしました。テノールとハンドベル用に編曲していただいた上での演奏です。

アイトラッキングのソフトウェアがオープンソースだったとは

簡易視線追跡 - ならば ITU Gaze Tracker アイトラッキングがオープンソースのソフトであるとついさっき知ってびっくり、そんなものがそんなに前からあったなんて。 先に挙げたブログで使用例の画像があったが、将棋なんかも着目点がわかると重要と判断して…

第3回電王戦第2局の感想

情報を追えば追うほど話の流れがわからなくなるところだったが、確率の低い初手を引くことがあるのだから、貸出中が大丈夫なまま本番で深刻なフリーズ等のバグが起きることもまた普通にあり得たことなのだろう。そう思うと滞り無く10時間の番組が楽しめたこ…

記事を書くとしてどういう記事を書くかの方針がまだ定まらない。音源は必要にも思える。 プロフィールと業績を未来記事にしてブログトップにしておいて、その上でふつうにブログにするというのは。

音響学会の発表を期にブログを作成しました。ホームページでいいのにね。 よろしくお願いいたします。

プロフィール

1985年名古屋市生まれ。東海高校卒業、東北大学文学部卒業、大阪大学大学院文学研究科修了。東京藝術大学大学院音楽音響創造博士後期課程に所属。専門は発声学。音響学会会員。 これまでに声楽を移川澄也、Bruno Rufoの各氏に師事。現在はAlberto Cupido、黒…

業績

【論文】 鈴木雅人 人は録音された歌声のラウドネスを推測できるか?―録音再生された歌声と実際の歌声の比較― 音楽文化学論集 東京藝術大学大学院音楽研究科 第4号 2014年3月 pp.103-115 【口頭発表】 鈴木雅人, 亀川徹, 丸井敦史 提示音圧の違いに対応する…